【野良PM立ち回り】CANNON1側に行った立ち回り(AVA)

スポンサーリンク

こんにちは!ニーオです

本日は、AVAのCANNONでの攻め方の判断ポイントを書いていこうと思います。

内容としては下の記事に書いてあるようにレベルの高いものではないことをご承知ください

【AVA初中級者・野良向け】この記事たちを読んでもらいたい人 (heta-game-blog.com)

CANNONは攻めマップですので、正直ラッシュが強いです。

クランでの戦いや野良でもチャットとかで指示があった時はラッシュしてよいと思います。

今回は野良PMでの1攻めの判断についてです

スポンサーリンク

1-1-3の場合

序盤

1側に自分1人、センターに1人、2側に3人のパターン(1-1-3)

そもそも1側はPMでは不利なので一人の段階であまり行きたくないのが本音のところ

1-1-3の布陣だと今回の自分の役割はエリアの確保なので死なないことが重要

下駄まで詰めてしまうと、もし相手が詰めてくるパターンだった場合

一瞬で殺されます

詰めてくる場合大抵下駄の内周と外周から二人で来るので、PM一人ではどうしようもなく

センターの味方がセンターアップの敵を殺せなかった段階で③の敵も来る可能性。

まぁ、3人来てくれれば2側は2人確定なので、3対2の構図で攻められますが・・・

リスキー過ぎるため、自リス付近でエリア確保がよさそうです。

中盤

2側が制圧できれば自分も2側に向かい援護か裏取警戒の2択です。

しかし2側の味方がやられてしまった場合は1を取りに行きましょう

その時必ず2側の味方が全滅する前に動いてください

2側で交戦がなくなると敵は1側に戻ってくるので、2側が不利と感じたら

すぐに1側を攻め始めましょう。

相手の残り人数が3人以下であれば1はきっと取れるはず

終盤

1側の階段下まで何とか取れたら、1をキープする2の裏取をするかの選択です

判断基準は味方の動きがどうなるか

二人が行ったほうに自分も行くべきなので、①②が1側に来た場合はもちろんキープ

逆に2側に行った場合は2側の裏を取りましょう。

裏取の場合は①に死なれてしまうときついので、足音を立てないようにしながらも

早く援護に向かいましょう。

2-1-2の場合

一番無難な陣形ですね。大体この形に落ち着くかと思います

序盤

最初の自分の位置はセンターの味方がどのように見ているかで変わってきます

①敵リス側まで見ている場合

1連通から敵が来ることはないので、味方と一緒に下駄まで抑えてしまって良いでしょう

攻める方向が確定していないので、下駄から攻めていくのはまだ早いと思います

②1連通の入りを見ている場合

センターがこの見方だと1連通に入られても報告入る前に撃たれ、最悪2人とも死にます

なので1連通を警戒しておきたい。結果的にキープ気味の布陣になります

中盤

・各所で小競り合いが発生し、攻める方向が1に固まってきた場合

PMが外周、味方が内周から攻めていきます。

この時に1のスモークを焚いてから外周に出ましょう。

(大抵外周に出るところに置かれてますし、SRだった場合最悪死にます)

内周の味方がいるおかげで外周のPMが安全になるため、2のスモークを焚いて

ステージからの射線を切ります。

あとはタイミング合わせて突入です。

・小競り合いの後攻める方向が2に固まった場合

普通に2側に向かうのもいいですが、センターアップを狙うのも面白いです

  1. 2連通に大抵敵がいるので、決め撃ちで1連通から顔を出します。
  2. 2連通が引いたときにグレを投げてすぐにセンター進行
  3. 爆発し終わる前にセンターを上がりきってしまう

これが成功すればセンターの味方が2に援護に行け、自分も裏取りと2連通攻めの

両方で攻められます。

ただし、2連通の敵が強かった場合はおとなしく自リスから2へ向かいましょう

3-1-1の場合

攻めマップですので、3人いるほうは強気で攻めたいところ

序盤

最初のタイミングで外周まで抑えてしまいたい。

PMが1のスモークを焚きながら。外周へ2人で出ます。

(外周を詰めてくることが多いので2対1の構図を作りたい)

※味方が外周についてこなかった場合は引いてもいいと思います。

中盤

PMが2のスモークを焚き、交戦は味方に任せて援護しましょう

1に突入するときはステージにグレを投げておくと、2からのシフトの敵を足止めできます

3人の場合は正面から戦うことになるので、PMはスモークやグレ、クロスなどをしながら

援護の立ち回りになるよう気を付けましょう

まとめ

PMはスモーク2個持てますし、歩いても早いです。

でも撃ち合いは苦手なため、基本的には味方にメインで戦ってもらいましょう

その代わり適切なグレ・スモーク・援護がすぐにできるようにMAPをよく見て

動けるようになるとチームの勝利に貢献できると思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました