2023年貿易改変後のやり方【黒い砂漠】

スポンサーリンク

こんにちは、ニーオです
2023年4月についに貿易の改変が入りましたね!
「ついに」とは言いましたが、私は貿易をやってきていないので、
今回を機に始めていこうと思っています。

その中で、自分なりに気づいたやり方を書いていこうと思います。
しかし、今まで貿易をやってきていないので
間違っている点もあるかもしれません。
その際は教えていただけると幸いです・・・

スポンサーリンク

結論

4時間毎に変わる価格に合わせて貿易品を事前に購入し売りさばく

  1. ESCメニュー→生活→終末の月ギルドの貿易情報 から商品分類の価格高騰下落を確認する
  2. 終末の月ギルドの貿易情報から、どの地域で何を買うかを何となく決める
  3. 購入しようとしている地域に行き、町の人の噂話を確認
  4. 噂話から高騰する分類を確定させて購入する
  5. 次の価格変更時間まで待ち、高騰した商品を別の地域に売りに行く

運べる量とスピードが重要なコンテンツですので、性能のいい馬車があることが重要そうです

前提条件

拠点接続(貢献度)

貿易品を購入するためには拠点接続を行い、拠点同士をつないでいる必要があります
これができていないと、そもそも貿易品が購入できない、売るときに高値で売れないなど
支障が発生してしまいます。

拠点投資(行動力)

貿易品の中には拠点投資をしていないと購入できないものがあります
貿易品を購入できる地域には拠点投資を行うと良いです。

このシステムがあるため、貿易したいときだけ拠点接続し、
貿易をし終わったら拠点接続を解除するという動きができなくなりました。

(拠点接続解除すると拠点投資が0に戻ってしまうため)

馬車の準備(シルバー)

貿易は一度に多くの商品を運んだ方が効率が上がるコンテンツです。
貿易品は300LTと重いため、馬車が重要になっていきます。
ペリドットの馬車があればいいのでしょうが、
私含めてこれから始める方はひとまず取引所から購入になると思います。

現段階で買えるものは上記の通りです。

貴族馬車だと3000LT詰めるので、一度に10個運ぶことができます。
どうせ貿易をやるのであれば、貴族馬車にしておきましょう
(私は馬車に育てたい馬をつないでレベル上げも同時にしています)

貿易品の購入場所・販売場所

貿易品の購入・販売もセレンディア地方やカルフェオン地方などの
地域の括りで分かれています。
(オドラクシアを除く)

今まではどこの貿易管理人からでも貿易品を購入でき、販売も可能でしたが、
今回から、購入できる場所と売ることができる場所が明確に分かれました。

購入できる場所

各地域(セレンディア地方やカルフェオン地方など)に3か所購入する場所があります。
どこで買えるかはESC→生活→発注契約の画面から知ることができます。

この拠点で貿易品を購入して、別の地域に売りに行くイメージです。

販売できる場所

販売できる場所は各地域につき1か所のみとなっており、
バレノスならベリア村、セレンディアならハイデルなど地域の大都市で販売可能です。

注意が必要な点として、同じ地域で購入した貿易品は同じ地域には売却できない点です。
バレノス地方のオリビア村で購入した貿易品は、バレノス地方のベリア村では売却できない。

拠点接続について

同じ地方では貿易品を販売することができないため、
購入できる拠点と別地方の大都市はつながないといけないです。

そして、どうせなら往復したほうが効率がいいので、
2つの地域の購入場所と販売場所は拠点でつなぎたいところです

A地域の購入場所→B地域の大都市で販売→B地域の購入場所→A地域の大都市で販売
これを繰り返すのが良いかと思っています。(間違っているかもしれません・・・)

情報によると距離ボーナスが少なくなっているらしいので、
遠くまで運ぶメリットが減ったようなので、近場で回数を稼いだ方が良さそうかなと思います

貿易品購入

貿易品のカテゴリーを決める

まずはESC→生活→終末の月ギルドの貿易情報 を確認しましょう
自分が拠点を繋いでいる地域の情報を確認します。
この情報は、次の価格変更でどうなるかが書かれているので、今の状況の話ではありません。

例えばこの情報だと、次の価格変更時にバレノスの軍需品が急騰することが書かれています。
ですので、バレノスで軍需品を買っておけば次の価格変更の時に高く売れると予想できます

しかし、この終末の月ギルドの貿易情報は急騰と書かれていても急落する可能性もあり、
信憑性に欠ける情報となっています。

そのため、あくまでも軍需品の価格が大きく変わりそうだくらいの認識にしておきましょう。

噂話で情報を確定させる

貿易品のカテゴリーのほかに、どこでその情報が出ているかが書かれています。
バレノスの軍需品だとベリア村の鍛冶屋の近くと書かれているため、
情報の真偽を確かめに実際に行ってみましょう。

NPC達が軍需品が高いと騒いでいます。

この情報から、次の価格変更時には軍需品が急騰しそうだと予想できるため、
バレノス地域で軍需品を買っておこう」と判断することができます。

※もともといるNPCのセリフが変わるのではなく、
 噂があるときに専用のNPCが出現するようです。

どこの拠点に買いに行くか

バレノスで軍需品を買おうと決まっても、
どこの拠点に軍需品が売っているかを調べる必要があります

まずワールドマップで調べたい拠点の貿易マークをクリックすることで、
その拠点の取り扱いアイテムと相場を知ることができます。

調べることで、西部キャンプに軍需品が売っていることがわかります

次の価格変更で急騰するとしても、今の価格が高いと差額が少なくなってしまい
利益につながらない
ので、よくアイテムの選定をここで行いましょう

上記のケースでは、丈夫な普及型の槍の方がいいと思っていますが、
暖かいクマ革のケープは原価が槍よりも高いため、値上がった時の絶対金額が高くなりそうです
どちらにするか迷いどころです

貿易品の購入

噂話を確認して、購入するカテゴリー、購入する拠点が決まったら、実際に購入しに行きましょう
現段階では貿易品を運ぶわけではないので、どのキャラクターで行っても問題ないですし、
馬車を持っていく必要もありません

これが購入画面です。
暖かいクマ革ケープは拠点投資がLV5以上でないと購入できないアイテムでした。
そのため、今回は丈夫な普及型の槍と10個購入しました(本当は50個すべて購入した方が効率がいいです)

カートに追加すると左側のMyカートへ移動するので、
右下の「すべて購入」で購入しましょう

※購入額は8,651,540シルバーでした。

すると発注契約の画面に購入したものが移るので、
ひとまず価格変化が起きるまではこのままにしておきます。
この状態であれば7日間預かってくれますが保管手数料がかかるため、
極力早めに高値で売れるときに売ってしまいましょう

※7日放置すると自動で購入価格の25%で売却されてしまうので、
必ず売りに行きましょう

貿易品の値段の考え方

貿易品の値段はあくまでも〇〇産の商品の急騰・急落という意味ですので、
売り場所での価格ではありません。

上記の噂だと、バレノス産の軍需品が値上がりするので、
ハイデルで売ってもカルフェオンで売っても高値で売れます
逆にセレンディア産の軍需品が値下がりするので、
ベリアで売ってもカルフェオンで売っても安い値段になってしまいます。

あくまでもどこで売るかではなく、どこで買うかが重要です。

貿易品の売却

4時間経って貿易品の価格変更が起きたら、ESC→生活→発注契約から、
購入した貿易品の値動きを確認してみましょう

購入した時の値段 ー 売却の値段 =利益 になるので、
今回は無事に値段が高騰してくれたようですが、
値上げ幅が149%と思ったより上がらなかったので、ちょっと利益が悪そうです。
(最大300%上がるので、300%の貿易品を事前に購入できると良い)

早速馬車で貿易品を購入した拠点へ行きアイテムを引き出します

※取り出したいアイテムを右クリックし、引き出す個数を決めて引き出す。
 このときに保管手数料を取られます。

貴族馬車は3000LTですので、10個まで同時に運ぶことが出来ます。
この貿易品を持って違う地域の大都市へ向かいます(今回は近いハイデルに向かいました)

アイテムを取り出すと価格保証期間が3時間になります。
そのため、貿易品を取り出したらすぐに売りに向かわないといけません。

大都市の貿易管理人から販売しようとすると、上の図のように貿易品の情報が出てきます。
赤枠の部分が利益になるため、確認しておきましょう。
拠点が繋げていないとマイナスになってしまうので注意です。

交渉ゲームをしっかり行い、販売を実施。

合計の販売金額が出るように改善されました。
今回は10,152,120シルバーで売却できました。

仕入れ: 8,651,540シルバー
売却 :10,152,120シルバー
利益 : 1,500,580シルバー

今回は300%にならなかったので微妙な数値でしたが、
300%を引ければ半放置金策にしてはいい儲けになりそうです。

さらに効率を上げるために

途中でも書きましたが、片道だけで貿易をするのはもったいないので、
往復で貿易を行えるようにしていきましょう。
そのためにも、噂話をしっかり聞いて計画を立てる。
各拠点にサブキャラを置いて噂を確認したり、貿易品を購入するなどすると良いですね!

そして早い馬車を作る。要はペリドットの馬車ですね
作るのは大変ですが、効率はしっかりと上がりそうです。

私も手探りではありますが、頑張ってみようと思います。
自分なりに考えてみた内容ですので間違い等あったら申し訳ございません

コメント

タイトルとURLをコピーしました