黒い砂漠アップデート【2022年4月13日】

スポンサーリンク

こんにちは!ニーオです
今週もアップデートがありましたね
新キャラが実装されたら必ず起こる、新キャラの修正が入ってます。
珍しく修正内容が改善が多いので動かしやすくなるのではないでしょうか?
というか・・・
「● 非戦闘状態で、左側、右側にジャンプした後、方向キー + スペースを押し続けた際に、
異常な動作となる現象が修正されました。」
とありますが、誰がこんなの見つけるんだろう・・・見つけるのすごいなぁ

スポンサーリンク

イベント

キラキラ、黄金の卵を産むガチョウ?!

イベント期間:2022年4月27日(水)メンテナンス前まで

<ベリア村>にいるNPCクロリンスから依頼を受注。
クロリンスと会話し「[EV] 新鮮な野菜の束」をもらった状態で、
近くにいるフランドールのガチョウに話しに行くことで依頼完了。

連続依頼で、2種類から一つを選択。
欲しい報酬によってどちらを受けるか決めましょう

  • [選択] 本当に黄金の卵を産む。 
    →[EV] フランドールの黄金のガチョウの卵3個 
     (戦闘経験値獲得量 +300%  スキル経験値獲得量 +100% )
  • [選択] 黄金の卵を産まない。
    →3種類のガチョウの卵から選択
     (カプラスの石黒結晶の欠片2種駿馬素材

狩りをする人は「黄金の卵を産む」
生活民は「黄金の卵を産まない」で好きな報酬を選びましょう

依頼達成から7日間で再受注可能なので、最大2回達成できそうですね。
来週の水曜日までに1回はクリアしないと2回クリアに間に合わないので、
メンテ前には1回はクリアしておきましょう

イタズラ好きな象、エリーの世話!

イベント期間:2022年4月27日(水)メンテナンス前まで

<ハイデル>にNPCプニアが出現。象のエリー関連のクエストを受けられます。
簡単な連続依頼で、NPCに30Mで販売できる「黄金ゾウの像」1個と
古代精霊の粉 100個もらえるクエストです。
これは週に1回受けることが出来るため、
こちらもメンテナンス前までに1回完了すれば合計2回受けられます。

さらに家門1回で「 エリーの噴水」 1個と「強化支援箱 III」 1個
貰えるクエストがあるので忘れずに受けておきましょう!

ギルドミッションで一つになる私たち! 

ベント期間:2022年4月27日(水)メンテナンス前まで

ギルドミッションに「すべてのモンスター討伐」のミッションが追加されます。
ギルドメンバーみんなが参加しやすいミッションなので、
活用できれば良いのではないかと思います。

新規冒険者様のための、感謝のプレゼント!

イベント期間中に、メディア地域で展開されるメイン依頼を
全て完了した新規冒険者様に特別な挑戦課題(Y) 完了報酬が支給されます
とのことです。

良いものが多いですね。関係がない人が多いと思いますが・・・

アップデート

BGM再生システムの改編

同じ地域で同じ音楽を繰り返すのではなく、
複数の音楽が再生されるようになるそうです。

狩りなどもyoutube見ながらやっている身からすると
あんまり関係がないアップデートですが、
少し気にかけて聞いてみようかと思います。

LV20以下即時復活改善

レベルが20以下のキャラクターが死亡した際、
即時復活時にHPがすべて回復した状態で復活するように変更
20以下ではあまり死ぬことがないですが、
事故死のときとかは良いかもしれないですね

キャラクター

低レベルスキルの上方修正が入ったキャラがいます。
確かにウィッチの覚醒前は大変だった印象が強いですね・・・
大体1.5倍のダメージが入るようになっているようです

これを機にウィッチを作ってみてはどうでしょうか?
楽しいですよ!

交易レベル上昇による物々交換交渉力消費量の減少量改善

ここまでの領域に達していないので私には影響ないですが・・・
交易をメインにしている方は恩恵があるのでしょう。
【黒い砂漠】交易金策のやり方解説

エリクサーの「再使用待機時間」改善

10秒であったエリクサー、増幅剤、ダメージ減少剤などの
アイテムの再使用待機時間が1秒に短縮されたそうです。
狩り民ではないので、これの有効性はあまりわかってませんが、
きっと良いことなのでしょう。

まとめ

イベントとしては週間のイベントがメインなので、
メンテナンス前までにガチョウと象は1回ずつこなしておきましょう

シーズンキャラを育てるなら黄金の卵でバフを狙っていくのも良いでしょう。
シーズンのせいでカカシ代がかさみそうで嫌ですね・・・

ですが、皇室納品の道人箱で良い料理を見つけたので、
運用をスタートしてみようと思います。

【黒い砂漠】2022年料理皇室納品道人箱 おすすめ1品

今週も頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました