【黒い砂漠】闇の狭間の「歪んだ亡者の箱」開けてみた

スポンサーリンク

こんにちは、ニーオです!
皆さん闇の狭間は活用してますか?

今回はノーマルの狭間ボスが落とす「歪んだ亡者の箱」を開けて見ました
狭間ボス面倒だな・・・・と思っている方が、少しでも「おいしいかも!」と
思ってもらえたらうれしいなと思います。

結論から言うと、
「歪んだ亡者」の箱1つあたり10Mの儲けになりそうです!

※この「闇の狭間」はレベル56から出現するようになります。

スポンサーリンク

歪んだ亡者の箱がもらえるボス

 

歪んだ亡者の箱は、強さがノーマルに分類されている
【ギアス】【ノーズ】【ベグ】【遺跡守護塔】を倒すと入手できます。

今であれば、町の厩舎の近くにいる「イベント商人エリ」から「ラモー装備」
1シルバーで購入できます。

このらもー装備はLV56からしか装備できませんが、狭間はLV56からなので、
装備が整ってない場合はラモー装備でチャレンジしてみましょう。
ですが、狭間ボスは結構強いので、厳しいようならしばらく放置しましょう。
出現時はⅤという表記ですが、24時間ごとにⅣ→Ⅲ→Ⅱ→Ⅰと弱くなっていきます。

弱くなってももらえる報酬は変わりません
出現から早く倒せば次に沸く時間が早くなるので、効率が良くなるだけですので、
ステータスが足りない場合は時間をかけて弱くしてから倒しましょう。

倒してから再度出現までは大体1週間くらいになっているようです。

歪んだ亡者の箱を12個開封

毎回箱を入手した瞬間に開けていたのですが、
ふと「箱一つあたりどれくらい儲かっているんだろう・・・」と思ったわけです。
なので、いろいろ記録をとってみようかと思い調べてみました。

歪んだ亡者の箱を今回は12個開けてみました。

  • セラフのネックレス     2個
  • オーガのリング       1個
  • フォレストロナロスのリング 1個
  • オルキンラドのベルト    1個
  • ナクの耳飾り        1個
  • シチルのネックレス     1個
  • バルタラの隠れた光ベルト  1個
  • クロン石          26個

12回中アクセサリが出たのが8回でした。
アクセサリ出現率66%なので、なかなか高確率でアクセサリーが当たりそうですね。
一応強化済みのアクセサリも出る箱なのですが、今回は当たりませんでした。

今回の12回のデータだと117Mの儲けとなりました。
1箱当たりの期待値としては約10Mくらいの期待はできると思います。

まとめ

闇の狭間はアクセサリーをしっかりと狙えるコンテンツです。
しかも亡者の箱以外にも「古代精霊の粉」も大量に報酬としても貰えますので、
チャレンジしていくべきかと思います。

色々なところに沸くので移動が少し面倒ですが、全部出現してから回るパターンや
出現都度に倒しに行くなど、自分に合わせた稼ぎ方をしてみましょう!

ほかの亡者の箱を開けたもの
【黒い砂漠】闇の狭間-亡者の箱はどれくらい儲かるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました