こんにちは、ニーオです!
今回は伝承ツバキの簡単な狩りコンボについて
書いていこうと思います。
結論は本当に簡単
W(前進) + 左クリック + スペースキー
この3つを押しっぱなしにするだけ
詳しく書いていこうと思います
脳死コンボについて
使うスキル
強:心眼之刃

コンボの起点はこれになります。
これを前方心眼之刃として使用します。
特定状況で「w」(前進)+「スペースキー」です
「特定状況」は色々ありますが、簡単なのは左クリックを押して
刀を振ろうとしたときに、「w」(前進)+「スペースキー」が良いかと思います。
強:秘剣:三日月

前方心眼之刃からだと左クリック押しっぱなしで
三日月が発動します。
強:蒼旋刃

強:秘剣:三日月からだと前方心眼之刃からだと左クリック押しっぱなしで
強:蒼旋刃が発動します。
そして強:蒼旋刃の技の終わりに前方心眼之刃が発動するので、
無限にコンボがつながります。
場合によってはスキルロックすることで技を出なくし、
素早く移動するようにする方が良いこともあります。
脳死コンボ動画(蒼旋刃あり)
蒼旋刃を入れているので、三日月の後にもう一度横薙ぎが入ってます。
FPが無くなったら武士道(シフト+E)や、
FPなくても打てる心眼之刃を使って回復させるなど
対応をしましょう
脳死コンボ動画(蒼旋刃なし)
蒼旋刃をスキルロックすることでスピーディーに移動ができるので、
格下狩りのときなどはスキルロックした方が良い場合もあります。
狩りとの相性を考えて蒼旋刃の有無を考えましょう
脳死コンボのメリット・デメリット
メリット
ボタンの押しっぱなしである程度のダメージを入れ続けられる
赤い剣気状態を維持できるためバフが常に効いた状態でいられる
デメリット
スキルのクールタイムを待たずに出しているので威力が低い
FPを多く使うため、回復手段やスキル回しをする場面がある
まとめ
伝承ツバキの代名詞になってもおかしくないお手軽コンボ
裏を取って高火力をぶつける戦い方も楽しいですが、
ボタン押しっぱなしもたまにはいいですよね!
ぜひツバキで使ってみて下さい
コメント